植松 努

名言 略歴と名言

プロフィール

植松 努 (うえまつ つとむ)
1966年 −  北海道芦別市出身。
株式会社植松電機 代表取締役。
ドラマ化された小説「下町ロケット」のモデルになったロケット開発者。
2002年よりCAMUIロケットの打ち上げ開発を行っている。

世界的講演会「TED」での講演(Youtube)

思えば、僕も小さい頃からずっとつらい思いをしてきました。
自分の夢や未来を根拠のない言葉で否定され、「どうせ無理」と言われ続けてきました。
おそらく僕にそう言った大人たち自身、そう言われて育てられたのでしょう。自信と自由を奪われた人たちが、子どもたちの自信と自由を奪っていく。
大人たちはよく「子どもに夢を与える」と言います。でも夢なんて与えなくていいんですよ。せめて奪わないでほしい。
「どうせ無理」と言って子どもから夢を奪う、その悪循環を断ち切りたいと僕は強く思いました。

引用:株式会社日立ソリューションズ ビジネスコラム 
第七十二回 植松努 宇宙へのチャレンジを続ける“革命家”に聞く 「どうせ無理」の悪循環を断つ

 

「どうせ無理」これは人間の自信と可能性を奪ってしまう最悪の言葉です。
でも、とっても簡単な言葉なんです。
これを唱えるだけで何もしなくて済んでしまうから、とっても楽ちんになれる恐ろしい言葉でもあるんです。
こんな言葉で未来を諦めさせられてしまった人たちは自信を失ってしまうんです。
でも人間は生きていくためにはどうしても自信が必要なんです。

 

世界を構成する全ての人間が、「自分なんて……」と思わなくなるだけで世界は救われてしまいます。今日から1人1人ができる世界の救い方です。
だからぜひ、今日から救ってください。
「自分なんて」って思わないでください。そしてこれから先、僕らがやっていくべきことは、できない理由を探すことではありません。
できる理由を考えることです。
ただそれだけで世界はきっとあっという間に良くなるんです。

 

「だったらこうしてみたらで夢は叶う」なんです。考えてみてください。
自分の夢を誰かにしゃべったときに、「いや、それ無理だわ〜」って言われたら元気なんかなくなります。
でも、「だったらこうしてみたら? こないだ本屋にこんな本売ってたよ。こないだテレビでこんな番組やってたよ」って言われたら、もっと元気がわくじゃないですか。そのほうが絶対楽しいです。
だからお互いに夢をしゃべって、お互いに「だったらこうしてみたら?」って言ってたら、全員の夢が叶ってしまいます。
全員 有名人になっちゃいます。
素晴らしいですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました